成長は
現場にある。

MESSAGE

誰もが現場の
小さな一歩から。

当社の事業の根幹を支えているのが、プロ意識をもった“人”です。「いまの自分にできるのか?」という不安を持つ方もいるかもしれませんが、どれだけ有能であっても、最初は「やってみたいな」という小さな興味からはじまるはずです。さらに今の建設・土木業界はICT活用工事の増加など、若い感性をもった人が馴染みやすい環境が整っています。この群馬の地で、着実に技術と経験を得ながらつねに新しい成長を目指したいという人は、ぜひいっしょに働きましょう。

代表取締役

MOVIE

私たちの仕事

地域社会のインフラとなる⼟⽊⼯事を担う企業として、関わるすべての⼈が笑顔になれる⼯事はどうあるべきか?当社は⻑年にわたって⼯事品質を追求、現場のニーズに⽿を傾けるうちに、設計・製造・施⼯はもとより、中間処理まで⾏えるネットワークを構築、さらには最新ICTを活⽤した測量・設計・施⼯技術を有するにいたりました。その実績の積み重ねにより
「OKADAに任せれば⼤丈夫」と⾔っていただける信頼をいただけるようになりました。現場こそが私たちの⽣きる場所と信じ、これからも現場第⼀主義にこだわり続けます。

土木工事

地域の土木工事に強い

つねに現場を第一に考える当社の強みの一つが、人・重機・プラントを組み合わせた面での対応力です。現場での課題にまっすぐ向き合い、最善の工事を磨き続けるうちに、土木工事に関する一式を自らの責任で担える対応力を備えました。さらには中間処理施設など、必要なネットワークも兼ね備えることで、「土木工事は岡田に任せておけば大丈夫」という信頼をいただけるようになりました。

ICT施⼯

ICT活用工事に強い

熟練大工・オペレーターによる現場での対応力に加えて、3次元データの活用した生産工程の効率化・精密化に高い評価をいただいています。さらに、ICT技術は建設ディレクターが加り、女性が活躍して現場管理者の測量業務をサポートし、業界特有の分業体制を構築しています。
当社は、ICT施工Stage IIの建設現場のデジタル化・見える化を進めていきながら、幅広い対応力をさらに強固なものにしています。

case

施工事例

 interview

先輩たちの声

建設ディレクター
Interview01

「不安しかなかった私」が、この職場で前向きになれた理由

施工管理
Interview02

現場での挑戦と成長、施工管理者として日々進んでいく実感

土木施工スタッフ
Interview03

重機に憧れて飛び込んだ土木の現場。
不安も、ここで乗り越えられた。

総務
Interview04

総務として成長する毎日、温かい職場で一歩ずつ前進

about

岡田工務店について知る

岡田工務店では、ICT施工や3D設計、ドローン測量を積極的に導入。
昔ながらの現場力に、最新技術が加わることで、仕事の幅が広がっています。
「技術で効率化」「若手でも活躍できる」そんな環境が整っているこの会社で、次の時代の土木業界を、一緒に切り拓きませんか?

RECRUIT

岡田工務店で働く

求人へ応募する